ホワイトニング

当院では、ご自宅で患者様ご自身に取り組んでいただく「ホームホワイトニング」、院内で歯科衛生士が集中的に行う「オフィスホワイトニング」、その二つを組み合わせた「デュアルホワイトニング」を行っております。ごく端的に言えば、ホームホワイトニングはゆっくり白くなって色の後戻りも緩やか、オフィスホワイトニングは短期間で白くすることができますが比較的後戻りも早い、という特徴を持ちます。デュアルホワイトニングはもっとも高い効果が得られ、効果も長持ちします。
患者様のご希望に合ったホワイトニングをご提案いたします。
当院で行っている
ホワイトニング
-
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、ご自宅で患者様ご自身の手で行っていただくホワイトニングです。当院では、事前に一式が揃ったキットをお渡しする際に詳しい使い方・注意点などをお伝えしますのでご安心ください。患者様専用にお作りするマウスピース型のトレーに、低濃度の薬剤を注いで一定時間装着していただきます。それを毎日続け、少しずつ歯を白くしていきます。ご希望の白さに到達しない場合は、薬剤のみご購入いただけます。(トレーはそのまま使用できます)
-
-
Meritメリット
- 回数をかけて徐々に歯を白くしていくため、白さが長持ちします
- 比較的濃度の低い薬剤を使用し、事前に十分な使用方法のご説明するため、歯科医院に行かなくても、ご自身でホワイトニングできます
- 一度専用のトレーを作製すれば、その後はご自身が気になったタイミングで、ご自宅で自由にホワイトニングができます
-
Demeritデメリット
- 毎日決まった時間にホワイトニングを行っていただく必要があります
- 比較的、低濃度の薬剤を使用するため、一回あたりの効果は、オフィスホワイトニングと比べると低くなります
- 一時的に知覚過敏のような症状が出る可能性があります
- 保険適用外のため、自由診療になります
-
-
料金 33,000円(ジェル4本+トレー) ※料金はすべて税込になります
-
ホームホワイトニング
(オパールエッセンスGo)当院はオパールエッセンスGoというホワイトニングを採用しています。この方法はホームホワイトニングの一種ですが、トレーにホワイトニング剤があらかじめ充てんされているので、患者様が従来行っていた薬剤の注入が不要です。また専用トレーは使い捨てで、使った後にお手入れする必要もありませんので、手軽さを特徴とするホームホワイトニングのメリットをさらに伸ばした点に魅力があります。
-
従来のホーム
ホワイトニングオパール
エッセンスGo成分 過酸化尿素
過酸化水素6%
過酸化尿素
相当
準備 初回は型取り
次回来院から施術可能即時、施術可能 その他利点 - 作ったトレーは長期使用可能
- 多用途の利用も可能
- 使い捨てで管理が簡単
- 歯の形が変わっても対応可能
-
-
Meritメリット
- 回数をかけて徐々に歯を白くしていくため、白さが長持ちします
- 比較的濃度の低い薬剤を使用し、事前に十分な使用方法のご説明するため、歯科医院に行かなくても、ご自身でホワイトニングできます
- 一度専用のトレーを作製すれば、その後はご自身が気になったタイミングで、ご自宅で自由にホワイトニングができます
-
Demeritデメリット
- 毎日決まった時間にホワイトニングを行っていただく必要があります
- 比較的低濃度の薬剤を使用するため、一回あたりの効果は、オフィスホワイトニングと比べると小さくなります
- 保険適用外のため、自由診療になります
-
-
料金 ホームホワイトニング料金+1,650円 ※料金はすべて税込になります
-
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院で、歯科医や歯科衛生士の手によって行われるホワイトニングです。比較的濃度の高い薬剤を使用しますので、効果が早く現れます。ただしその分、ホームホワイトニングと比べると色の後戻りがやや早くなります。
結婚式や成人式など、患者様にとって大切な日が迫っているという場合には、オフィスホワイトニング、またはホームホワイトニングと組み合わせたデュアルホワイトニングをお勧めします。
当院のオフィスホワイトニングでは、歯がムラなく白くなり、知覚過敏を起こしにくい「オパールエッセンス」や「BEAUTE」を採用しております。 -
-
Meritメリット
- 歯科医院で歯科衛生士が行うホワイトニングで、高濃度の薬剤を安全に使用することができるため、短期間で歯が白くなります
- 白い歯で迎えたい日(大切な記念日など)から逆算して、計画的に、限りなく理想に近い歯の白さを手に入れることができます
- ホームホワイトニングと違い、毎日行う必要がありません
-
Demeritデメリット
- 個人差はありますが、ホームホワイトニングと比べて、色の後戻りが早い傾向にあります
- 効果を長持ちさせるためには、定期的なホワイトニングやPMTC、毎日の丁寧なブラッシングを行う必要があります
- 保険適用外のため、自由診療になります
-
-
料金 22,000円
3回コース 27,500円治療期間 60分 治療回数 1~4回 ※料金はすべて税込になります
-
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングを終えてから、ホームホワイトニングを行っていただくコースです。もっとも高い効果が期待でき、また白さも長持ちします。
-
-
Meritメリット
- オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの“良いとこ取り”をしたホワイトニングです
- もっとも高い効果(歯が白くなる)が期待でき、もっとも白さが長持ちします
-
Demeritデメリット
- オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたものなので、費用が高くなります
- 保険適用外のため、自由診療になります
-
-
料金 55,000円 ※料金はすべて税込になります
-
ウォーキングブリーチ
ウォーキングブリーチとは、神経を取ってしまったために黒っぽく変色した歯に対して行う治療です。神経が通っていた管を漂白し、歯の白さを取り戻します。歯の裏側から小さな穴を開け、歯を漂白します。「抜髄(神経を取ること)によって歯が変色したけれどセラミック治療には抵抗がある」という方にお勧めです。ただし効果には個人差があり、治療後に色の後退が起こることもあります。
-
-
Meritメリット
- ホワイトニング剤を封入して長時間ホワイトニングを行うことができるため、かなり変色が強い歯でも白くなる可能性があります
- 2~3回程度で白くなるため、負担も少なくて済みます
-
Demeritデメリット
- お口の状態によって沁みたり、痛みを感じる可能性があります
- 保険適用外のため、自由診療になります
-
-
料金 11,000円 ※料金はすべて税込になります
-
ガムブリーチ
鏡を見て笑ったときなど、歯茎の色が気になったことはありませんか?黒ずんだ歯茎を、きれいなピンク色に戻す方法として人気があるのが、ガムブリーチです。ガムブリーチでは、多くの方に一回の治療で効果をご実感いただいております。
-
-
Meritメリット
- 痛みが少なく、効果も即効性があります
-
Demeritデメリット
- 金属による歯肉変色を改善させるのは難しいです
- 保険適用外のため、自由診療になります
-
-
料金 22,000円 ※料金はすべて税込になります