大阪市中央区の歯医者『HANA Intelligence歯科口腔外科・美容皮膚科』

MENU

抜歯・一般歯科治療

抜歯治療

当院での抜歯治療の5つの特徴

  • 1. 日本口腔外科学会の口腔外科専門医が在籍

    経験豊富な口腔外科専門医が在籍しており、大学病院レベルの診察を受けることができます。
    他院で断られた難しい抜歯や、大学病院に紹介になるような難しい抜歯ケースにも対応可能です。

  • 2. 初診当日の抜歯や複数本抜歯も対応可能

    当日の抜歯や、複数本同時の抜歯にも対応しております。
    土曜日も診療を行なっており、お仕事や育児で忙しい方でもスムーズに抜歯が可能です。
    予約は埋まりやすいため、早めのご予約をお勧めします。
    炎症の状態や体調、抜歯の難易度によっては、後日対応となる場合もございますので、まずはご相談ください。

  • 3. 麻酔科医が在籍し、痛みや腫れ、恐怖心に配慮した治療

    痛みを感じにくい麻酔方法を用いて、十分な麻酔を施してから抜歯を行います。
    また、経験豊富な歯科医師による抜歯で、治療後の腫れにも配慮しています。
    不安を感じる方や、一度に全てを終わらせたい方には、静脈内鎮静麻酔が可能で、麻酔科医が、全身状態を管理しながら静脈内鎮静を行います。

  • 4. 徹底した衛生管理とプライバシーに配慮

    治療に使用する器具は全て滅菌消毒されたものを使用しています。
    全て個室で行なっており、プライバシーと感染予防に配慮しております。

  • 5. トータルフィー制度を導入したわかりやすい金額設定

    CTも完備しており、必要な検査や薬代、消毒費用が含まれております。
    抜歯の本数によって金額が変動しますので、事前にご確認ください。

  • 生えてきた親知らずが口の中や他の歯に干渉し、痛みに苦しんでいませんか? 生え方の悪い親知らずは、放っておくと歯並びの悪化や、隣の歯に虫歯などの悪影響を引き起こす可能性があります。
    そうした場合、なるべく早い段階で抜歯をしておくことをオススメします。
    当院では、できるだけ治療中や治療後の痛み、そして腫れを抑えた治療を行っています。

  • こんな方にオススメ

    • 奥歯のあたりが痛い、腫れる、膿のようなものが出る
    • 口が開きにくい、口を開けるときに痛い
    • 奥歯のあたりから臭いや変な味がする
    • 歯ならびが悪くなってきた(親知らずが歯列を押します)
  • 抜いた方がいい親知らず

    • 歯茎がよく腫れて痛い

      親知らず周囲は不潔になりやすく、歯茎の炎症を繰り返すこと少なくありません。炎症がひどいと強い痛みを起こし、お口が開きにくくなることもありますので、頻繁に腫れるようであれば抜歯をすることをおすすめします。

    • 斜め、横向きに生えている

      親知らずは最後に生えてくる歯なので、あごのスペースが無いことなどから、斜めや真横に生えることがあります。このケースではそもそも歯として機能しませんし、虫歯や歯周病などのトラブルの原因にもなりやすいので、出来るだけ早く抜歯をするようにおすすめしています。

    • 歯並びを乱す原因に
      なっている

      親知らずがあることで、口内炎や顎関節症になることもあります。それらの場合にも、当院では抜歯をおすすめしています。

    • 他の痛みの原因になっている

      親知らずが原因となり、顎関節症や口内炎などのトラブルを起こす場合には親知らずを抜歯することで問題を解決できます。

  • 抜歯後の注意点

    親知らずであっても、抜歯後の注意点で基本的にほかの歯を抜いた場合と大きな違いはありません。平均的には数日間は腫れや痛みがありますし、少量の出血が続くこともあります。そのため、親知らずの抜歯を行う場合には、痛み止めを処方したうえで、止血の方法をご案内いたします。ただし、激しい痛みが収まらない場合や、出血量が多い場合などは何らかのトラブルが考えられるので、遠慮せずに早めにご相談ください。 また、非常に少ないケースではありますが、下顎の親知らずを抜いた場合に、周辺に存在する下歯槽神経を傷つけてしまう可能性があります。この場合、舌唇がしびれる症状が出ますので、抜歯後1日以上経過して舌唇に異常がある場合、早めにご相談ください。

  • 初診検査CT 11,000円
    抜歯(薬代・消毒代は含まれます) 11,000円
    抜歯前感染予防クリーニング 11,000円
    抜歯前腫れ予防点滴 8,800円
    感染腫れ予防クリーニング点滴セット 14,300円

虫歯(う蝕)治療

当院では、健康な歯質をできるだけ削らずに保存する治療に取り組んでおります。一度削った歯は元に戻る事はありませんので、出来るだけ手を加えない事が重要になってきます。患者様の将来を考え、出来るだけ歯を削らないために様々な取り組みを行っております。
虫歯は早期発見であればあるほどその面積は小さく、発見が遅れるだけ虫歯組織は拡大してしまいます。そのため、虫歯を見逃すことなく発見し、すべて正確に取り切れるかが重要です。そこで当院では虫歯の見落とし防止と精密な虫歯治療のために様々な工夫を行っております。

できるだけ歯を削らない治療

歯周病治療

  • 歯周病は、主に歯肉が歯に接する付近に存在する歯垢中の細菌が原因で進行します。
    歯肉と歯の間にできたポケットといわれるスペースが歯周病が進行するにつれ深くなり、細菌の増殖する空間が増え、歯肉を腫らし骨を溶かし、やがて歯は抜けてしまいます。歯周病はその進行の程度により、いくつかの治療が適応されます。

  • こんな方は、歯周病の
    可能性があります

    • 歯茎の腫れ、出血がある
    • 歯茎が下がり、歯が長くなったように見える
    • ブラッシング時に出血がある
    • 歯間に隙間ができた、歯間が広くなった
    • 歯茎がむずむずすることがある
    • 硬いものを噛めない・噛みにくい
    • 歯のグラつきがある
    • 起床時に口内がネバネバする
  • 歯周病の進行段階

    • 【第一段階】歯周炎

      症状
      歯垢(プラーク)に含まれる歯周病菌が毒素を放出し、歯ぐきに炎症を引き起こすと赤く腫れます。痛みはほとんどありませんが、ブラッシングの際に歯ぐきから血が出ることがあります。

    • 【第二段階】軽度歯周炎

      症状
      歯肉炎が軽度歯周炎に進行すると、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットが深くなります。細菌によって歯を支える歯槽骨が少しずつ失われていきます。

    • 【第三段階】中等度歯周炎

      症状
      歯槽骨や歯根膜にも悪影響を及ぼし、はっきりとした自覚症状のある状態です。歯がグラグラと動くようになったり、歯肉退縮によって歯が長く見えるようになったりすることがあります。

    • 【第四段階】重度歯周炎

      症状
      歯の根の深い部分にまで汚れが付着し、歯周ポケットも非常に深い状態です。歯槽骨もほとんど破壊されており、歯のグラつきも悪化し噛むことや食事もままならなくなります。また、根に溜まった膿が原因で強い口臭が出たり、歯が自然に抜け落ちたりする恐れもあります。

  • 当院で行っている予防治療

    • 歯石取り

      「歯石」とは、歯周病の原因となるプラークが固まり、石のようになったものです。通常のブラッシングでは除去できませんので、専用の器具を用いて徹底的に取り除きます。

    • 3DS

      歯周病菌、虫歯菌に直接作用する専用の薬剤を注入したマウスピースを装着します。これまで難しいとされていた、バイオフィルムの内側の細菌まで除菌し、歯周病、虫歯を予防します。

    • ガムマッサージ

      血流の悪くなった歯茎を、優しくマッサージします。血流を回復させ、歯茎の状態を改善します。

    • ステイン除去(PMTC)

      PMTCと聞くと、虫歯予防のイメージがあるかもしれませんが、歯周病予防にも効果的です。歯間や歯の裏側まで、専用のブラシを使用して徹底的に綺麗にします。

    当院では歯周病菌によって失われた歯周組織を再生することのできる
    「歯周組織再生療法」も行っております。

  • できるだけ歯を抜かないための
    歯周組織再生療法

    歯周病の進行によって顎の骨が溶けてしまった場合、それ以上の吸収を食い止め、維持するのが一般的な歯周病治療ですが、歯周組織再生療法という方法であれば、溶けてしまった顎の骨を再生させることが可能です。
    当院では「エムドゲイン」を使った歯周組織再生療法に対応しております。顎の骨の再生によって、歯が抜けてしまう事態を回避できる可能性が高まります。

    歯周組織再生療法

口臭外来

  • 口臭でお悩みの方は多くいらっしゃいます。ただ、口臭が気になっていても周りの方にもご相談が出来ないという方も多いのではないでしょうか。例えばガムを噛んだり、タブレットを食べても、一時的に口臭への効果しか感じられない方が多いです。
    当院では、口臭検査を行い、口臭の原因に対して直接アプローチをしています。また、個室で口臭治療を行っている為、安心して治療を受けていただける環境です。

  • 口臭の種類

    • 生理的口臭

      朝起きた時、空腹時、緊張をしている時などは口臭が強くなってしまいます。これらを、生理的口臭といいます。これは唾液の分泌が減少し、細菌が増殖して口臭の原因物質が作られてしまうためです。普段の歯磨き、食事、水分補給をすることで唾液量が増加すれば急激に口臭は弱くなります。これらは生活習慣により、よくなるため、特に治療が必要になることはございません。

    • 食べ物やタバコなどに
      よる口臭

      ニンニクやネギ、お酒、タバコ等による口臭は一時的な口臭になります。時間の経過とともに臭いも無くなりますので治療の必要はありません。ただし、タバコは、唾液の分泌を抑制するため、口腔内が不潔になり、歯垢や歯石が付きやすくなるため、結果的に継続的な口臭に繋がることがあります。

    • 病的口臭

      病的口臭には、口腔由来の病的口臭(歯周病、虫歯、舌炎など)と全身由来の病的口臭(鼻咽頭(いんとう)疾患、消化器と肝疾患、糖尿病、腎疾患、呼吸器疾患)があります。

    • その他

      ストレスにより唾液の量が少なくなり、口臭が出てしまったり、心理的口臭(自分自身に口臭があると思いこむ)などがあります。

  • 口臭検査

    当院では、口臭を測るため、口臭検査を専用機器にて行っています。口臭検査は、以下のステップで行います。

  • 口臭検査の流れ

    1. Step01

      10秒間、お口全体を
      軽くゆすぐ

      少量の水で10秒間お口全体を軽くゆすいでいただき、お渡しするコップに吐き出してもらいます。患者様にご協力いただく工程は以上となります。

    2. Step02

      測定器で6項目を
      測定します

      測定器で唾液の状態を測ります。

    3. Step03

      検査結果のお知らせ

      口臭検査後、約7分程で検査結果を分かりやすいグラフにしてお渡しいたします。

  • 口臭検査 6,500円
    口臭検査+スペシャルクリーニング 11,000円
    (通常料金よりも4,300円お得になります)

    ※料金はすべて税込になります

  • 自宅で行える口臭予防
    「バイオガイア」

    口臭を予防するための日々のブラッシングをして歯垢を落とし、歯石をつかないような状態に保つことが何より大事になります。その上で、当院ではバイオガイアと呼ばれるお口の中の虫歯菌や歯周病菌を殺菌・抑制することで口臭予防になる錠剤の販売をしています。

クリーニング

  • 歯を削ったり抜いたりした後は、さまざまな素材を用いることで歯の機能をある程度回復できます。しかし、それでも天然の歯に勝るものはありません。虫歯や歯周病は、一度悪化すると元の良い状態に戻すのは歯科技術が発達した現在においても困難です。だからこそ、定期的な歯のクリーニングが必要になります。

  • PMTC

    PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医師や歯科衛生士などの歯科医療の専門家が、専用機器を持って行うお口のクリーニングです。セルフケアでは除去しきれない歯垢に加えて、蓄積した歯石も除去できるので、虫歯や歯周病の予防効果があります。また、歯面の着色を除去することで見た目もスッキリできますし、口臭の解消や予防にもつながりますから、定期的にPMTCを利用されることをおすすめしています。

    • Merit

      • 歯を白く、健康に保つことができます。
      • 虫歯や歯周病の改善・予防に繋がります。
      • 口臭予防にもなります。
    • Demerit

      • お口の状態によって、歯がしみたり、痛みを感じる可能性があります。
      • 保険適用外のため、自由診療になります。
  • エアフロー

    エアフローは、微小な粉末を歯や歯ぐきに吹き付けることで、お口のクリーニングに役立つ施術です。ご家庭で行うブラッシングでは落とすことができない歯垢や歯石を除去することもできますので、虫歯や歯周病の予防に有効です。また、歯面の着色やタバコのヤニでお悩みの方にもおすすめしています。さらに、施術後は歯面がツルツルになるので新たな汚れが付きにくく、お口のトラブル予防を考える方にもおすすめしています。

    • Merit

      • コーヒーやタバコのヤニなどの着色汚れに効果的です。
      • 短時間で着色を落とし、歯を綺麗にすることができます。
      • 虫歯や歯周病の改善・予防に繋がります。
    • Demerit

      • お口の状態によって、歯がしみたり、痛みを感じる場合があります。
      • 歯本来の色を変えることはできません。
      • 保険適用外のため、自由診療になります。
  • フルスケーリング
    (歯石除去のみ)
    3,300円
    フルクリーニング
    (歯石除去と歯面清掃)
    6,500円
    スペシャルクリーニング
    (エアフローと歯石除去)
    8,800円
    エアフローのみ 5,500円
    歯周病ケア(SRP) 60分8,800円

    ※料金はすべて税込になります

Page top